銀杏並木と稲干し風景 [星・夜景の写真]
前記事の苗場山の後、腰痛でしばらく動けない時期がありまして、
でも、少し良くなってきたような気がすると撮影にちょろっと出た場所があります。
苗場山から下山後一週間後のこと。
でも、少し良くなってきたような気がすると撮影にちょろっと出た場所があります。
苗場山から下山後一週間後のこと。
秩父のミューズパークに銀杏を撮りに・・・
通常ならまだまだ撮影したいところですが、痛みに耐えかねて、車に戻り帰路に着く。
・・・が、
そうだ!棚田だ!と寄り道。しかし、この一枚を撮影してアウト!
この後、しばらく泣きを見たのでした。
どこまでじっとしていれば治るのか・・・先が見えないとムリして動いてしまいますね。
この銀杏と棚田の一週間後が月食でした。あれもギリギリの状態で撮影したっけ。
どこまでじっとしていれば治るのか・・・先が見えないとムリして動いてしまいますね。
この銀杏と棚田の一週間後が月食でした。あれもギリギリの状態で撮影したっけ。
やれやれですな。
残雪の苗場山⑥ [登山日記]
星空を堪能した分、朝活は諦めて、のんびりと朝食を摂った後下山しました。
デジャブか・・・
下り始めは登りの時同様に雪交じりの滑る登山道でしたが、途中途中で美しい紅葉に出会いました。
残雪で歩きにくかったり、凍り付いた大きな岩があったりと思いのほか苦戦した下山でした。
コースタイムは燕岳よりはるかに短いけど、疲労感は倍に感じました。
初めて登ったのは祓川からで、その後、3~4回小赤沢から登ってるけど、
もしかしたら楽と思ってた小赤沢より、祓川の方が歩き易いのかな・・・
来年は祓川からも登ってみようと思いました。
コースタイムは燕岳よりはるかに短いけど、疲労感は倍に感じました。
初めて登ったのは祓川からで、その後、3~4回小赤沢から登ってるけど、
もしかしたら楽と思ってた小赤沢より、祓川の方が歩き易いのかな・・・
来年は祓川からも登ってみようと思いました。
6回に渡ってお送りした苗場山記事、これにておしまいけるっ!
晩秋の苗場山⑤ [星・夜景の写真]
雲やガスの襲来に怯えることもなく、じっくりのんびり星空を向き合えるのは意外と珍しいのです。
会社員だったころは年に2回あれば良いくらい。
フリーになった今年は回数が増えると思いきや天候に恵まれず、一晩中の晴れは片手で数えられる程。
会社員だったころは年に2回あれば良いくらい。
フリーになった今年は回数が増えると思いきや天候に恵まれず、一晩中の晴れは片手で数えられる程。
なのでこの夜は本当に幸せでした。
冬のダイアモンド
流星ひとつ
流星で満足したので小屋に戻って眠ります。
夜明けも頑張ろうと思ったけど、3時近くまで撮影していたので無理でした。
夜明けも頑張ろうと思ったけど、3時近くまで撮影していたので無理でした。
大満足の星空撮影でしたが、その反動か、翌日から腰痛が始まり、まともに活動できない1か月を過ごすことになるのでした。
ようやくここにきて高低差が少ない山歩きが出来るようになったので、雪山登山に向けて、ジムも再開しようと思います。
ようやくここにきて高低差が少ない山歩きが出来るようになったので、雪山登山に向けて、ジムも再開しようと思います。
苗場山記事はあと一回。
お付き合いの程宜しくお願いします。
お付き合いの程宜しくお願いします。