SSブログ
星・夜景の写真 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

月と筑波山 [星・夜景の写真]

筑波山から月が昇ることをお友達から教えてもらったので、ちょいとドライブ。


DSC05782.jpg
筑波山が見える土手に到着。オリオンがいたので無理くり構図で一枚。





A7200019-強化-NR.jpg
時間の余裕をもって設営していたのに、ギリギリになってセンサーゴミに気付く。慌てて対処していたら無情にもお出ましで・・・




G0028785.jpg
珍しくgoproでタイムラプス。結局、goproが最初から最後までそつなく撮ってくれました。




DSC00008-強化-NR.jpg
失敗した望遠撮影。500mmまで撮れるけど350mmくらいで撮影。




DSC00013-強化-NR.jpg

もう少しシャッタースピード短いほうが良いかな。



今回も課題をたくさん残した月撮影。
センサー掃除は家でしましょう^^;




今回も動画アップしましたよ。
そしてふと気づいたのですが、いくつか前のスカイツリーと月動画が1万回再生されていてびっくり。
それだけ観てくださった方がいるのに、他の動画が平常運転なのがなんともかんとも・・・^^;



nice!(40)  コメント(6) 
共通テーマ:アート

初めての白山⑥・・・御前峰からの星空 [星・夜景の写真]

初日と2日目の夕景はまとめてアップしていたので、2日目の星空からの記事です。
2晩目の天気予報はいまいち。
1時頃に準備整えて外に出てみると真っ白な空でしたが、せっかく遠く白山まで来たので、
ダメもとで登ることに・・・今回は大汝峰ではなく御前峰へ。
大汝峰に比べると40分ほどで登れるので少し楽です。


ガスの中登っていくと、すこしずつ視界が開けてきました。


A7102253-強化-NR.jpg
御前峰に到着すると、ちょうど月が沈むところ。雲が赤く焼けて幻想的。




A7102274-強化-NR.jpg
あっという間に月没。相変わらず雲が多いけど隙間に星がちらほら見えます。




A7201093-強化-NR.jpg
少しずつ雲が消えていき冬の大三角形ゲット!




A7201094.jpg
ギリギリ軌跡も撮れました・・・う~ん、微妙か。




A7201144.jpg
薄明の青と橙の空が美しい。遠くに見える御嶽山や北アルプスの稜線がはっきり。




A7201252.jpg

明けの明星。さてご来光は何処から昇るかな?



続きます。

nice!(37)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

初めての白山④・・・大汝峰からの星空② [星・夜景の写真]

引き続き、初日の星空写真です。




A7200229-強化-NR.jpg

後編では軌跡の冬の大三角




A7200232.jpg

軌跡のダイヤモンド!




A7200238-強化-NR.jpg
石積の擁壁の中には大汝神社がありました。




A7200240_1.jpg
そうこうしてるうちに薄明の刻。明けの明星が美しい。




A7200243-強化-NR.jpg
御前峰にはご来光のために登ってきた方々がたくさん。

私たちのいる大汝峰はおひとり薄明に登ってきたけど、夜は貸切でした。



次はご来光です^^


つづく





nice!(36)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

初めての白山③・・・大汝峰からの星空① [星・夜景の写真]

初日夜。
0時に山頂に向かって出発する予定ですが、晴れていたので少し早めに外へ・・・


A7100905.jpg
満月近いので明るい!白山神社祈祷殿と周極星撮影。
北斗七星があるうちにと思ったのに半分隠れてしまった^^;

これだけ撮って、また小屋に戻って仮眠再開。



そして予定通り0時に登り始めました。
途中振り返ると雲がかっこよかったので足場の悪いところでしたが撮影開始。


A7100908.jpg
ビジターセンターの向こうの別山に掛かる雲海が素敵!


月の方もカッコいい~!と三脚を移動したときにカメラが三脚から落下。

自分の一番大切なレンズ(しかも出目金)が装着されてたので大ショック。
拾い上げてまずはレンズを見たらまさかの無傷でホッとしたのもつかの間、ボディが可哀想なことになってました。
とりあえずはなんとか撮影続行できそうなので、そのまま大汝峰目指します。


2時間程登って到着。荷物重いので・・と遅い言い訳^^;

A7200201-強化-NR.jpg
ギリギリ月没に間に合った!またしても雲に沈む。



A7100976-強化-NR.jpg
月が沈むと星が煌めく!雲海上のオリオンと可愛い流星。




A7200215-強化-NR.jpg
大汝神社を守る擁壁と夏の大三角形




A7200228-強化-NR.jpg
そして冬の大三角形。翠ケ池と剣が峰と冬の星座、これが撮りたかった。




A7200230-強化-NR.jpg
冬のダイヤモンドと池は難しかった^^;


星空の写真絞り切れず・・次の記事へ続きます。



そして落下させてしまったカメラの話。

IMG_9135.JPEG
可哀想なα7Ⅲ1号機。

白山山行ではモニターは使えなかったけどファインダーで何とか撮影出来ました。
しかし、帰宅してデータを見ると画像が全て曲がっていたので、1号機で撮影した写真は水平合わせのトリミングです。
2019年にNikon D810、D810Aのサブ機として買った初のミラーレス。
タイムラプスにも使用するのでかなり酷使してきましたし、モニター修理だけでは済まなそうなので諦めることにします。
今までありがとうα7Ⅲ1号。


少し前に一緒に買って酷使してきたTamron17-28f/2.8も画像の一部が歪むようになってきていたのでお留守番。
白山では少し重くなるけどSigma20mmf/1.4を代わりに持ちました。

ちなみに登山の時はα7Ⅲ2号機との2台体制で、一台に何かあっても撮影続行できるようにしています。

さてさて登山2台体制をどう継続するか・・・







nice!(34)  コメント(5) 
共通テーマ:アート

福島のそば畑へ [星・夜景の写真]

ひまわり畑から移動してきました蕎麦畑の有名地。


A7200266-強化-NR.jpg
満開!冬の大三角形とともに・・・




Z60_3935-強化-NR.jpg

オリオンの軌跡と蕎麦畑




Z60_3928-強化-NR.jpg
いろいろな方向を撮ることができるって最高。





A7109916-強化-NR.jpg
撮影中、虫がたくさん飛んでいて大変。耳元でぶんぶんいうのが本当にキツかった^^;




Z60_3943-強化-NR.jpg
ひまわり畑から2時間程かけて移動してきたので、少し撮影したら夜明け間近。ぎりぎり冬の大三角形を・・・




Z60_3951.jpg
低空に立ち込める霧が幻想的。



実はこれより数日前に長野のそば畑で、まったく晴れず撃沈したのでリベンジ出来てホッとしました。
今年のそば畑はこれでおしまいかな?月明りある夜にもう一度撮りたい気もします。


タグ:福島県 星景
nice!(34)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

福島のひまわり畑へ [星・夜景の写真]

毎年撮影している福島のひまわり畑がちょうど見頃なのではないかとドライブへ。


ひまわりを活き活きと撮影するには月明りが必要なのに・・・


A7200021-強化-NR.jpg

沈んでしまう!(^^;)




A7109683-強化-NR.jpg

なんとか明るさ残る空で数枚。




A7109686_1.jpg

月明りが無いとこうなります。


仕上げ次第では絵になるのでしょうが、微調整くらいしかできないので諦めて撤収・・・

・・・と思ったけど、白い蕎麦畑なら暗くてもなんとかなるのでは?と思い直し移動しました。


つづく

タグ:星景 福島県
nice!(30)  コメント(3) 
共通テーマ:アート

天気予報を無視してでも撮りたい夜がある [星・夜景の写真]

天気の良くない日が続くと、無性に星空の元に行きたくなります。
そんなある夜、予報が良くないけど、良いと言って悪いこともあるのだから、
逆のパターンもあるはず・・・と、ボウズの時の痛手が少ない近場の富士エリアに車を飛ばす。



DSC07041-強化-NR.jpg

久しぶりの精進湖!意外と晴れてる?




DSC07323-強化-NR.jpg

流星が~!しかし富士山不在。




Z60_3130.jpg

こんな空でも軌跡に挑戦




DSC08423.jpg

オリオンと・・・心の目で見る富士山




Z60_3875-強化-NR.jpg

湖面にも星空




期待していなかった割に十分楽しめた撮影でした。




あまり良い空ではなかったけど、動画作成の方法を少し変えたので練習がてらyoutubeアップしました。
いつの間にかチャンネル登録者数50人超え。課題クリアできない練習動画ばかりで申し訳ないです。



nice!(38)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

夏の北横岳・・・② [星・夜景の写真]

日付が変わるころから、七つ池で撮影開始したものの、次第にガスが広がり真っ白な空になってしまったので、
山頂に移動して撮影開始。
山頂では時折薄雲発生するものの、十分に美しい夜景でした。
麓では連日茹だるような暑さですが、未明の標高2473mは厚手のダウンを着て快適なくらいの気温。
風があまりないからより快適だったのかもしれません。



A7200490-強化-NR.jpg

街灯り越しの南アルプス、中央アルプスのシルエットが美しい。




A7200486-強化-NR.jpg

今季初の冬のダイヤモンドを軌跡に・・・




A7109416.jpg

夢中になって撮影しているといつの間にか薄明の刻。




A7109512.jpg

日の出の方角に山は無いけど、躍動する雲が大迫力。




A7200961.jpg

朝焼けの南八ヶ岳と南アルプス




A7109629.jpg

御岳山に掛かる影北横岳。





A7109641.jpg
北アルプスの稜線はすっきり快晴!予定通り登っていれば・・・




A7109616.jpg

御来光~!




A7109653.jpg

蓼科山の上の雲をメンバーのひとりが『アジの開き』と・・・そうだ、活動時間が長かったので空腹です。
下山して食卓につくと、立派な鮭の切り身があり、魚食べたい欲を満たしてくれました。


食後、30分程仮眠させてもらい、坪庭まで撮影しながら降りて、ロープウェーで駐車場まで降りました。
ロープウェー駅で皆でコケモモソフトクリームを食べて解散。
時間の制約が無い限り下道派。
途中のコンビニや道の駅でコーヒー飲んだり、お土産買ったりしながらゆるゆる走るのがもうひとつの楽しみでもあります。


急遽、北アルプスから八ヶ岳に変更してしまったけど、楽しく実りのある山行でした。


おしまい。

nice!(36)  コメント(3) 
共通テーマ:アート

夏の北横岳・・・① [星・夜景の写真]

北アルプスソロ縦走を目論み、準備を整えていたのに、天気予報悪化。
ビビりにダメ押しの雷雨予報で完全に心折れ、
参加する予定ではなかったクラブの北八ヶ岳山行に飛び入り参加しました。
やはり見慣れた顔を見ると安心します。
いつの間にソロ登山出来なくなったのだろう・・・^^;


泊まるのは北横ヒュッテ。
実は夏の北横は初めて。
北アルプス縦走する気で準備していたので、ロープウェー使わずに足で登ろうとしたけど、
団体行動に合わせて皆とロープウェーで坪庭まで上がりました。


A7108526.jpg
坪庭には蝶がたくさん!




A7108604.jpg
花や苔を撮りつつ、あっという間に北横ヒュッテに到着。
夕方は八ヶ岳も予想通り雷雨。
のんびりお食事をして仮眠してから深夜に外へ・・・




A7200005-強化-NR.jpg
冬場はよく来る七つ池。池になっているの初めて見た!周極星撮影したけど北斗七星の一部が木陰になってしまい残念。




A7200027-強化-NR.jpg
山頂に登ると少し雲があるけど星座はばっちり見えました。





A7200293.jpg

蓼科山と夏の大三角形




A7109190-強化-NR.jpg

秩父方面にオリオン昇る




A7109267.jpg
長時間露光する余裕があるほど寒くない。(とはいえ厚めダウン着てます)




A7200476-強化-NR.jpg

今季初の冬のダイヤモ~ンド!


写真多めですが、またまた記事がたまってしまったので飛ばし気味に行きます。


つづく




nice!(31)  コメント(3) 
共通テーマ:アート

昇る月を愛でながら流星を待つ・・・ペルセウス座流星群④ [星・夜景の写真]

ちょいと遠方のお山に行っていたので、2記事予約投稿しましたが無事にアップ出来て良かった。
コメント返しなど少々遅れますが、先にペルセウス座流星群シリーズ終わらせたいと思います。




池のほとりでペルセウス座流星群を撮影中、ちょうど月が昇ってきたので、そちらに夢中に・・・


DSC06228-強化-NR.jpg

月齢25.3と細めの月なので星座もはっきり見えてます。




DSC06231-強化-NR.jpg

無風だったら・・・




DSC06256-強化-NR.jpg

幻想的なムーンロード




DSC04986-強化-NR.jpg

風も止み、鏡のような水面に月と星が映り込み、贅沢なひととき。




DSC05149-強化-NR.jpg

流星ひとつ。


静かに穏やかに過ごせた池のほとり。

すっかり満足したので、極大日に向け、無理に晴れる場所探して彷徨うことを止めて帰宅しました。
極大日はなかなか天気予報の見極めが難しそうでしたが、SNSでは撮影されている方もいらっしゃいましたね。
見るとちょっと後悔するのですが・・・また次の流星群で挽回します(^^♪







そして相変わらず進歩の無い動画ですがどうぞご覧くださいませ!



nice!(36)  コメント(7) 
共通テーマ:アート
前の10件 | 次の10件 星・夜景の写真 ブログトップ